基本的な検査をするコースです。
- 一般診察
- 身体・視力・血圧測定
- 肺機能検査
- 胸部レントゲン
- 上部消化管造影(上部消化管内視鏡検査に変更可能です。上記の金額に5,500円が追加されます。)
- 心電図
- 血液検査(生化学検査・血清検査・末梢血液検査)
- 尿検査
- 便検査
- 超音波検査
一般コースに心臓エコー検査を追加したコースです。
心臓エコー検査では、筋肉の厚み・心室などの内空の大きさ・弁や心臓壁の動きを調べることで、心筋症や心不全などを見つけることができます。
一般コースに胸部CTを追加したコースです。
胸部CTでは、肺をあらゆる方向から撮影することで、肺がんや肺気腫などの病気をより確実に見つけることができます。
一般コースに頭部MRI・MRAを追加したコースです。
頭部MRI・MRAでは、脳の断面像や脳血管を撮影することで、脳梗塞や脳出血の有無を調べることができます。
※表記されている料金は全て税込の料金です。
※どのコースでも「上部消化管造影」を「上部消化管内視鏡検査」に変更することができます。その場合は、表記されている料金に5,500円が追加されます。
※頭部MRA(MRI脳血管撮影)検査のみ単独で受診できます。料金は税込33,000円です。
上記の各コースにオプションで検査を追加することができます。
検査項目 | 実施日 | 料金(税込) |
---|---|---|
内臓脂肪測定 (腹部CT) |
随時 | 5,500円 |
大腸内視鏡検査 | 月曜~金曜 | 27,500円 |
前立腺ドック | 火曜午後 | 6,600円 |
前立腺腫瘍マーカー (採血) |
随時 | 1,760円 |
乳がん検査 (エコー検査) |
火曜・土曜午前 | 5,500円 |
乳がん検査 (マンモグラフィ) |
火曜・土曜午前 | 6,600円 |
骨密度測定検査 | 随時 | 3,080円 |
動脈硬化検査 | 随時 | 2,860円 |
≪血液検査≫ 甲状腺 (FT3・Ft4・TSH) |
随時 | 4,400円 |
甲状腺エコー (エコー検査) |
随時 | 3,850円 |
≪血液検査≫ 味覚(亜鉛Zn) |
随時 | 2,808円 |
≪血液検査≫ 胃がん検査(ヘリコバクターピロリ抗体) |
随時 | 1,540円 |
≪血液検査≫ 胃がん検査 (ペプシノゲン) |
随時 | 4,730円 |
≪血液検査≫ 心臓機能検査(BNP) |
随時 | 2,808円 |
頚動脈エコー検査 (エコー検査) |
随時 | 6,050円 |
アミノインデックス検査(AICS)とは、血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、がんであるリスク(可能性)を予測する検査です。
採血検査のみなので、身体的負担が少ない特徴があります。
※検査項目には対象年齢がありますので、事前にお問い合わせください。
また、妊娠されている場合、AICS値に影響がありますので検査を受けることはできません。
アミノインデックス 検査項目 |
実施日 | 料金(税込) |
---|---|---|
男性AICS(5種) 胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん、膵臓がん |
随時 | 27,500円 (単独、採血のみ受診29,700円) |
女性AICS(6種) 胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん・卵巣がん、膵臓がん |
随時 | 27,500円 (単独、採血のみ受診29,700円) |
ロックスインデックス検査(LOX)とは脳梗塞・心筋梗塞を予測する血液検査です。動脈硬化を引き起こす原因物質「変性LDL」と「LOX-1」量を調べます。動脈硬化が進むと脳梗塞・心筋梗塞を引き起こします。採血検査のみなので、身体的負担が少ない特徴があります。
ロックスインデックス 検査項目 |
実施日 | 料金(税込) |
---|---|---|
ロックスインデックス | 随時 | 13,200円 (単独、採血のみ 受診22,440円) |