脳神経外科

ご利用案内

  • 総合診療科
  • 内科
  • 血液・腫瘍内科
  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 外科
  • 心臓血管外科
  • 脳神経外科
  • 整形外科
  • 泌尿器科
  • 皮膚科
  • 腎・膠原病内科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 病理診断科
  • 循環器センター
  • 消化器センター
  • 下肢静脈瘤センター
  • 糖尿病専門外来
  • 肝臓専門外来
  • 女性専門外来

予約受付時間 平日8時30分~17時30分 土曜8時30分~13時 電話番号045-402-7015

担当医に聞いた3つの特長

  1. 脳卒中の超急性期治療に対応
  2. 血管内治療にも積極的に取り組む
  3. 身近な症状で悩む方にも優しく対応

診療内容

脳神経外科では身近な症状では、頭痛やめまい、手足のしびれから、てんかん発作や意識障害、手足の運動障害などを扱い、疾患では脳卒中とよばれる脳血管性障害(くも膜下出血、脳出血、脳梗塞)や種々の脳腫瘍、頭部外傷、頭蓋内感染症などの脳疾患や脊髄疾患を対象といたします。

また、半側顔面けいれんや三叉神経痛も扱います。脳卒中にはtPAによる超急性期治療が可能で、横浜市内の脳卒中治療ネットワークにも参加しております。脳卒中に対する早期からの積極的なリハビリテーションを行い、神経機能の回復を図ります。

特に当院では集中治療室専属の理学療法士がおり、重傷例で集中治療室での加療が必要でも入院直後よりリハビリテーションを行っています。

また、近年発達がめざましい脳動脈瘤や脳動静脈奇形に対する血管内治療などを含め、より適切な高度医療を提供したいと考えています。


消化器外科はこちら

♥当院では脳梗塞患者さまに対する血栓回収療法を導入しました!
当院には、24時間365日体制で
脳神経専門の医師が常駐しております。
脳卒中を少しでも疑われる場合は、是非ご相談ください。

♥詳しくはコチラ
下記のリーフレットからどうぞ!
クリックすると3枚組のページが開きます。

ペナンブラシステムを導入しました
ペナンブラシステムを導入しました
[PDF:598KB]

担当医紹介

石崎律子
部長
石崎 律子

常勤 部長 石崎 律子
医長 今村 強
医長 武田 直人
非常勤 赤川 浩之
光山 哲滝