病院紹介
感染防止対策
外来受診される方
- 入口にて検温を行なっております。
- 発熱(37.0以上)のある方は、職員が対応いたします。 症状等をお伝えください。
- 来院時は必ずマスク着用でお願いします。
面会をされる方
- 新型コロナウイルス感染症対策として、面会の方法が変更になっております。詳しくは「面会について」のページをご覧ください。
- 未成年の方は、ご家族も含め面会はご遠慮ください。
- 生花・ドライフラワー・鉢植えの持ち込みはご遠慮ください。
当院の感染防止対策
当院は感染管理専従者を配置し、感染対策チーム(ICT)、感染対策委員会を中心に、院内全体で感染防止対策に取り組んでおります(厚生労働省院内感染対策サーベイランス事業にも参加しています)。また、病院間の相互評価や合同カンファレンス等、感染対策の地域連携にも取り組んでいます。
感染管理専従者/感染制御実践看護師 | 小畑 朋子 |
---|
主な活動
1.病院感染対策委員会
- 定例1回/月、他臨時召集
- 構成:ICD、ICT、各部門の所属長、安全管理者
- 病院全体の方針を検討決定し、対策の推進を図ります。
- 全職員参加講習会(年2回)
2.ICT(感染対策チーム)
- 定例2回/月、ラウンド2回/週 他随時
- 構成:感染管理者以下、専従看護師、専任の医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師
- 院内ラウンドやコンサルテーション、マニュアルの整備、院内感染発生状況の分析や評価、教育など、機動的・横断的に活動します。
- 連携医療機関との定期的なカンファレンスを行います。
- アンケート調査(手指衛生・防護具の使用:年2回)の実施、手洗いテスト
3.看護部感染管理委員会
- 定例1回/月 他ラウンド
- 構成:感染管理専従看護師以下、各部署の感染対策担当看護師(リンクナース)
- ICTと協力し、各現場での対策の浸透、推進を図ります。上記の他、各部署で感染対策の徹底と強化に取り組んでいます。
皆様へのお願い
感染予防の基本は手洗いです。流水または手指消毒製剤での手洗いにご協力ください。